2011年08月30日
2011年08月29日
◆世界陸上
昨日は、ブログをアップ出来なかった…。
そんな訳で昨日、お昼ご飯に家に戻ると世界陸上があってて、姪っ子たちが家のなかを走り回ってた。

一応、クラウチングスタートの真似みたいです。
スタートになると、走り回る。ちょっと面白かった。
今日は、今から配達と家具ショーの案内状配り。
そして、夕方に家具ショーの警備員の会社の方が店の方に打ち合わせに来るみたい。
会場責任者だから僕の店に。
そんで、それが終わったら今度はフランスベッド工場解放市の案内状を配りに鳥栖まで行ってきます。
もしも、帰るのが遅くてアップ出来なかったら、明日にアップしようかな。
フランスベッド工場解放市
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouiti.html
案内状プリントアウト
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouannaijou.html
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
そんな訳で昨日、お昼ご飯に家に戻ると世界陸上があってて、姪っ子たちが家のなかを走り回ってた。

一応、クラウチングスタートの真似みたいです。
スタートになると、走り回る。ちょっと面白かった。
今日は、今から配達と家具ショーの案内状配り。
そして、夕方に家具ショーの警備員の会社の方が店の方に打ち合わせに来るみたい。
会場責任者だから僕の店に。
そんで、それが終わったら今度はフランスベッド工場解放市の案内状を配りに鳥栖まで行ってきます。
もしも、帰るのが遅くてアップ出来なかったら、明日にアップしようかな。
フランスベッド工場解放市
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouiti.html
案内状プリントアウト
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouannaijou.html
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月27日
◆今日は妹のお見舞いに行って来ました。
今日は午前中に仕事をバタバタ終わらせて午後から、病院に妹のお見舞いに行きました。

妹も、なんだか暇みたい。退屈って言ってました。
姪っ子は、ママに会えて興奮ぎみ。
ちょうど相部屋の方が外出せれていたので、良かったかな。
妹も、やっぱり娘二人の顔を見たら笑顔が。
多分、1、2週間位で退院出来るみたいです。
良かった。良かった。
姪っ子もママがいないと淋しそうだったし。
1時間ぐらい居たかな。
帰りの道中、姪っ子二人もママに会えて興奮したのか、合唱大会が始まりました。

また、今度は妹の方の姪っ子と、姉貴の方の甥っ子を連れて行こうと思ってます。

妹も、なんだか暇みたい。退屈って言ってました。
姪っ子は、ママに会えて興奮ぎみ。
ちょうど相部屋の方が外出せれていたので、良かったかな。
妹も、やっぱり娘二人の顔を見たら笑顔が。
多分、1、2週間位で退院出来るみたいです。
良かった。良かった。
姪っ子もママがいないと淋しそうだったし。
1時間ぐらい居たかな。
帰りの道中、姪っ子二人もママに会えて興奮したのか、合唱大会が始まりました。

また、今度は妹の方の姪っ子と、姉貴の方の甥っ子を連れて行こうと思ってます。
2011年08月26日
◆今日から中州ジャズがあるみたいだね。
今日も、天気が良いですね。
仕事で車に乗ってたらラジオで「今日から中州ジャズ2011開催」って言ってた。
行ってみたい。でも今日、明日は行けないんだよね。でも、行きたい…。


僕は、今日も家具ショーの案内状配りです。
それと、9月3日(土)、4日(日)でフランスベッド鳥栖工場で工場開放市があります。

このDMも一緒に配っています。
場所はフランスベッド㈱九州工場 PRスタジオ
佐賀県鳥栖市轟木町1700 カーナビは0942-83-411を設定して下さい。
詳しくはこちらから。
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouiti.html
また、プリントアウトでも入場出来ます。
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouannaijou.html
また、寿屋家具店の紹介と言ってもらえれば入場できます。
この、イベントはアウトレットコーナーがメチャクチャ安いです。
年に何度か鳥栖のフランスベッド工場でやっているのですが、ホントに安いです。
ベッドが欲しいと言っていた、僕の友達のほとんどがココで買っています。
でも、お勧めの買い方は、フレームはアウトレットで買い、マットレスは工場内のショールームで買う。っという方法。
マットレスはなるべく体に合った物をお勧めします。
人間は平均8時間寝ますよね。っと言う事は人生の約三分の一は寝てます。
そう考えると、マットレスは体に合った物が良いですよね。
さて、またお客様の所に配りにいってきます。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
仕事で車に乗ってたらラジオで「今日から中州ジャズ2011開催」って言ってた。
行ってみたい。でも今日、明日は行けないんだよね。でも、行きたい…。


僕は、今日も家具ショーの案内状配りです。
それと、9月3日(土)、4日(日)でフランスベッド鳥栖工場で工場開放市があります。

このDMも一緒に配っています。
場所はフランスベッド㈱九州工場 PRスタジオ
佐賀県鳥栖市轟木町1700 カーナビは0942-83-411を設定して下さい。
詳しくはこちらから。
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouiti.html
また、プリントアウトでも入場出来ます。
http://www.kotobukiyakaguten.com/francebedkoujouannaijou.html
また、寿屋家具店の紹介と言ってもらえれば入場できます。
この、イベントはアウトレットコーナーがメチャクチャ安いです。
年に何度か鳥栖のフランスベッド工場でやっているのですが、ホントに安いです。
ベッドが欲しいと言っていた、僕の友達のほとんどがココで買っています。
でも、お勧めの買い方は、フレームはアウトレットで買い、マットレスは工場内のショールームで買う。っという方法。
マットレスはなるべく体に合った物をお勧めします。
人間は平均8時間寝ますよね。っと言う事は人生の約三分の一は寝てます。
そう考えると、マットレスは体に合った物が良いですよね。
さて、またお客様の所に配りにいってきます。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月25日
◆またまた甥っ子が来てた。
今日は、天気が良いですね。
夕方にお客様の所から、店に帰ったら甥っ子と姪っ子が来てた。

やっぱり、男の子は暴れ方が激しいです。
でも、元気が一番ですね。

姪っ子は泣いてた。
いや、多分僕が泣かした。写真が嫌だったみたい。
ではでは、今からまた僕は家具ショーの案内状を持ってお客様の所に行ってきます。
甥っ子よ。暴れすぎて家具に傷つけるなよお。
夕方にお客様の所から、店に帰ったら甥っ子と姪っ子が来てた。

やっぱり、男の子は暴れ方が激しいです。
でも、元気が一番ですね。

姪っ子は泣いてた。
いや、多分僕が泣かした。写真が嫌だったみたい。
ではでは、今からまた僕は家具ショーの案内状を持ってお客様の所に行ってきます。
甥っ子よ。暴れすぎて家具に傷つけるなよお。
2011年08月24日
◆バーベキューに行ってきました。
昨日、家具屋さんでバーベキューに行ってきました。
場所は筑紫野市立 竜岩自然の家。
ダイハク家具さんご夫婦、森家具さんご家族、オクトさんご家族、ホームスタイルオクトさんご家族、木家探さん、それと僕。

昨日は朝起きて結構な雨。

でもでも、みんな楽しみにしてるから、現地集合しました。
僕も、前から楽しみにしていたもので。
9時半に、オクトさんが僕の店の前まで迎えに来てくれる事に。ありがとうございます。
そして、みんな現地に集合。
でも、まだ雨が降ってる。でもでも、楽しいからそんなの関係無かったです。
着いてすぐにバーベキューをする事に。

僕も、皆さんも、子供たちも、もう美味しくてテンションが上がちゃいました。

森家具さんご家族です。
僕の憧れの一家です。とても、良い方々です。僕は、小学校の時から家族ぐるみで旅行とか遊びに行ってました。
そして、昼には雨も上がり近くの川で遊びました。

もう、ちびっ子たちも楽しそう。
それから、体育館に行きバレーボール大会。
それが、楽し過ぎてずっとバレーボールを楽しんでて、写真を撮るのを忘れてました。
あぁー。ちょっと後悔です。
それから、みんな汗をかいたので、また川に。

ちびっ子たちの我慢大会。5秒間肩までつかれるかな?
僕も、川に入ってビショビショに。
みんな、またお腹が減って、次はビビンバを食べる事に。僕もそろそろまたお腹が減ったかな。

そして、あっという間に6時。
後片付けをして解散しました。
皆様、ホントに楽しい一日、有難うございました。
もう、ホントに楽しかったです。
帰りは、またオクトさんに送ってもらいました。
オクトさん、行きも帰りも有難うございました。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
場所は筑紫野市立 竜岩自然の家。
ダイハク家具さんご夫婦、森家具さんご家族、オクトさんご家族、ホームスタイルオクトさんご家族、木家探さん、それと僕。

昨日は朝起きて結構な雨。

でもでも、みんな楽しみにしてるから、現地集合しました。
僕も、前から楽しみにしていたもので。
9時半に、オクトさんが僕の店の前まで迎えに来てくれる事に。ありがとうございます。
そして、みんな現地に集合。
でも、まだ雨が降ってる。でもでも、楽しいからそんなの関係無かったです。
着いてすぐにバーベキューをする事に。

僕も、皆さんも、子供たちも、もう美味しくてテンションが上がちゃいました。

森家具さんご家族です。
僕の憧れの一家です。とても、良い方々です。僕は、小学校の時から家族ぐるみで旅行とか遊びに行ってました。
そして、昼には雨も上がり近くの川で遊びました。

もう、ちびっ子たちも楽しそう。
それから、体育館に行きバレーボール大会。
それが、楽し過ぎてずっとバレーボールを楽しんでて、写真を撮るのを忘れてました。
あぁー。ちょっと後悔です。
それから、みんな汗をかいたので、また川に。

ちびっ子たちの我慢大会。5秒間肩までつかれるかな?
僕も、川に入ってビショビショに。
みんな、またお腹が減って、次はビビンバを食べる事に。僕もそろそろまたお腹が減ったかな。

そして、あっという間に6時。
後片付けをして解散しました。
皆様、ホントに楽しい一日、有難うございました。
もう、ホントに楽しかったです。
帰りは、またオクトさんに送ってもらいました。
オクトさん、行きも帰りも有難うございました。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月22日
◆今日は家具ショーの会場打ち合わせ。
今日は、店の仕事を終わらせて、六時から会場打ち合わせに行ってきました。
今日の打ち合わせは三人で。
会場受付のコンパニオンの方、家具ショー専属の受付責任者、それと会場責任者の僕。
それで、天神の庵道珈琲店という喫茶店で行いました。

僕は、生姜焼き定食を食べました。

うーん。年に3回行ってるから、大体の事は前回通り。
2つほどの注意点を話しました。
そして、何か疑問点や質問等々を投げかけたら出てくる出てくる。
そんで、それを一つ一つ解決しました。
さすがに、お二人は家具ショー受付が慣れていて、僕たちでは見えない色んな事が見えている。
ホントに助かります。
そんな感じで九時頃に打ち合わせ終了。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
今日の打ち合わせは三人で。
会場受付のコンパニオンの方、家具ショー専属の受付責任者、それと会場責任者の僕。
それで、天神の庵道珈琲店という喫茶店で行いました。

僕は、生姜焼き定食を食べました。

うーん。年に3回行ってるから、大体の事は前回通り。
2つほどの注意点を話しました。
そして、何か疑問点や質問等々を投げかけたら出てくる出てくる。
そんで、それを一つ一つ解決しました。
さすがに、お二人は家具ショー受付が慣れていて、僕たちでは見えない色んな事が見えている。
ホントに助かります。
そんな感じで九時頃に打ち合わせ終了。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月20日
◆家具ショーの封筒入れ。
今日は、お店の留守番。
両親は佐賀に法事で行ってました。
妹も、おとといから入院していて姪っ子が今、僕の家に泊まってます。
そんな訳で、今日は姪っ子と一緒に店を開けて店番することに。

まだまだ、家具ショージャパンの封筒入れが終わってないから、姪っ子に手伝ってもらいました。
どのくらい、かかったかな。
姪っ子にしてみれば気が遠くなるような作業だったのかも…。
でもでも、無事終了。



そして、4時位なって僕の両親も帰って来ました。姪っ子にとっては、じいちゃん、ばあちゃん。
一緒に家に帰らせました。今頃はお風呂に入ってるかな。
僕が帰るときに何かアイスかケーキでも買って帰るかな。
頑張ったしね。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
両親は佐賀に法事で行ってました。
妹も、おとといから入院していて姪っ子が今、僕の家に泊まってます。
そんな訳で、今日は姪っ子と一緒に店を開けて店番することに。

まだまだ、家具ショージャパンの封筒入れが終わってないから、姪っ子に手伝ってもらいました。
どのくらい、かかったかな。
姪っ子にしてみれば気が遠くなるような作業だったのかも…。
でもでも、無事終了。



そして、4時位なって僕の両親も帰って来ました。姪っ子にとっては、じいちゃん、ばあちゃん。
一緒に家に帰らせました。今頃はお風呂に入ってるかな。
僕が帰るときに何かアイスかケーキでも買って帰るかな。
頑張ったしね。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月19日
◆家具ショージャパン会議ィィ。
なんか、カテゴリーは今日の出来事なんだけど、またまた昨日の出来事っす。
昨日は、家具ショージャパンの会議がありました。
会議が終わったらホテルオークラで懇親会。

一応、これが有るって事でテンションをあげて会議に出席。
僕は、朝一から川端の組合長のお店で書類作りから。急いで終わらせました。
そんで、昼1時から商工会議場でメーカー会議。


このような感じでいつも会議を行っています。
そして、同じ会場で3時から販売店会議。
少々、眠たくなったかなぁ。
そして、ホテルオークラに向かい、地下一階で懇親会。


オークラブラッスリーってとこ。
バイキングで飲み放題だったんですが、バイキングになると、結構早いうちにガツガツ食べちゃって30分位でお腹いっぱい。
で、ビールを沢山飲もうと思ったんですが、体が疲れてて飲めない…。
そんな感じで8時に懇親会も終了したのですが、その後すぐに帰宅して寝ちゃいました…。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
昨日は、家具ショージャパンの会議がありました。
会議が終わったらホテルオークラで懇親会。

一応、これが有るって事でテンションをあげて会議に出席。
僕は、朝一から川端の組合長のお店で書類作りから。急いで終わらせました。
そんで、昼1時から商工会議場でメーカー会議。


このような感じでいつも会議を行っています。
そして、同じ会場で3時から販売店会議。
少々、眠たくなったかなぁ。
そして、ホテルオークラに向かい、地下一階で懇親会。


オークラブラッスリーってとこ。
バイキングで飲み放題だったんですが、バイキングになると、結構早いうちにガツガツ食べちゃって30分位でお腹いっぱい。
で、ビールを沢山飲もうと思ったんですが、体が疲れてて飲めない…。
そんな感じで8時に懇親会も終了したのですが、その後すぐに帰宅して寝ちゃいました…。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月17日
◆お盆休みも終わりましたね。
今日から仕事っす。
お盆休みは寝る以外は家に居なかったかな。
一応、お盆休みに店に居たときと家に居たときに、少しですけど写真を撮りましたのでアップします。

お仏壇のお供え物を姪が作ってる様子。


姪っ子と一緒のお店のシャッター洗いを。

そして、家具ショージャパンの駐車券作り。
まだまだ、終わってないんだよね。
今からプリンターのインクを買って終らせないと。

そんで、これ。
これは40歳のロックデビュー。
家具やさんの先輩の旦那さんから借りたんだ。
これが面白いんだよ。
こんな感じのお盆休みだったかな。
よし。今日から仕事を頑張るぞ。
お盆休みは寝る以外は家に居なかったかな。
一応、お盆休みに店に居たときと家に居たときに、少しですけど写真を撮りましたのでアップします。

お仏壇のお供え物を姪が作ってる様子。


姪っ子と一緒のお店のシャッター洗いを。

そして、家具ショージャパンの駐車券作り。
まだまだ、終わってないんだよね。
今からプリンターのインクを買って終らせないと。

そんで、これ。
これは40歳のロックデビュー。
家具やさんの先輩の旦那さんから借りたんだ。
これが面白いんだよ。
こんな感じのお盆休みだったかな。
よし。今日から仕事を頑張るぞ。
2011年08月12日
◆お盆休みですね。
僕の店は日曜日からお盆休みに入ります。
そこで、今日は休みになる前に店の大掃除をして、ゴミだしに行ってきました。
今日も、姪っ子が夏休みで遊びに来てたので一緒に。

マットレスの下には、食卓椅子(木製)が8本と、大量の燃えるごみ、カーテンレールなどの燃えないゴミ、また食器棚などについているガラスまたは鏡などがあります。
種類によって、捨てる場所が違うんだよね。
東部ゴミ収集センターに行くと、燃えるごみ、燃えないゴミ、マットレスを捨てる事が出来ます。
鏡やガラスは埋め立ての方まで行きます。
東部と埋め立て場は結構近いんだよね。
そして、2時過ぎに出発。
姪っ子にはコンビニでアイスを買ってあげて、上機嫌。
でもでも、途中でおしっこがしたくなったみたいで…。
そこで、ちょうど粕屋のJAがあったので、おトイレをお借りしました。
JAの方はとても親切で笑顔で貸してくれました。
有難うございます。
そこで、JAを出発して姪っ子にジャー(トイレの流し)した?って聞いたら、ん?してない…。と答えが。
すいません。JAの親切な方々。ジャーしてなかったと思います。ごめんなさい。
そのような事がありながら東部コミ収集センターに到着。

まずは、計量をすませました。
次は燃えるごみを捨てる。

並んでるな。燃えるごみを済ませ、次はセンター内の資源化センターで燃えないゴミとマットレスを。

一応、東部ゴミ収集センターでのコミ捨て完了。
次は、埋め立て場へ。
でも、時計を見ると4時。
埋め立て場は4時で閉まるんだよ。
でも、行ってみることに。
案の定、閉まってました。
姪っ子と、閉まってたねぇ。ごめんね。って話しながら…。姪っ子は埋め立て場も興味深々だったみたい。
帰る途中で、田んぼにカカシが、いっぱい居たので、かかしだよぉって言ったら機嫌がチョット良くなりました。

また、帰りもコンビニに寄ってアイスを食べて帰りました。
明日は、また埋め立て場に行って、店のシャッターよウインドウを洗って、大掃除の続きをやります。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
そこで、今日は休みになる前に店の大掃除をして、ゴミだしに行ってきました。
今日も、姪っ子が夏休みで遊びに来てたので一緒に。

マットレスの下には、食卓椅子(木製)が8本と、大量の燃えるごみ、カーテンレールなどの燃えないゴミ、また食器棚などについているガラスまたは鏡などがあります。
種類によって、捨てる場所が違うんだよね。
東部ゴミ収集センターに行くと、燃えるごみ、燃えないゴミ、マットレスを捨てる事が出来ます。
鏡やガラスは埋め立ての方まで行きます。
東部と埋め立て場は結構近いんだよね。
そして、2時過ぎに出発。
姪っ子にはコンビニでアイスを買ってあげて、上機嫌。
でもでも、途中でおしっこがしたくなったみたいで…。
そこで、ちょうど粕屋のJAがあったので、おトイレをお借りしました。
JAの方はとても親切で笑顔で貸してくれました。
有難うございます。
そこで、JAを出発して姪っ子にジャー(トイレの流し)した?って聞いたら、ん?してない…。と答えが。
すいません。JAの親切な方々。ジャーしてなかったと思います。ごめんなさい。
そのような事がありながら東部コミ収集センターに到着。

まずは、計量をすませました。
次は燃えるごみを捨てる。

並んでるな。燃えるごみを済ませ、次はセンター内の資源化センターで燃えないゴミとマットレスを。

一応、東部ゴミ収集センターでのコミ捨て完了。
次は、埋め立て場へ。
でも、時計を見ると4時。
埋め立て場は4時で閉まるんだよ。
でも、行ってみることに。
案の定、閉まってました。
姪っ子と、閉まってたねぇ。ごめんね。って話しながら…。姪っ子は埋め立て場も興味深々だったみたい。
帰る途中で、田んぼにカカシが、いっぱい居たので、かかしだよぉって言ったら機嫌がチョット良くなりました。

また、帰りもコンビニに寄ってアイスを食べて帰りました。
明日は、また埋め立て場に行って、店のシャッターよウインドウを洗って、大掃除の続きをやります。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月11日
◆精米してきました。
今日は、お婆ちゃんから頼まれてお米の精米をしてきました。
仕事の合間をぬって、お昼ご飯を食べる前に精米所へ。
ちょうど、姪っ子が僕の店に来ていたので、一緒に連れていきました。

まずは、機会の中にお米を入れて。

お金を入れて操作。

そして、5,6分ほど放置。
そしたら、綺麗に精米されたお米が。


はーい。綺麗なお米が出来ました。
でも、この中メチャクチャ暑かったぁ。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
仕事の合間をぬって、お昼ご飯を食べる前に精米所へ。
ちょうど、姪っ子が僕の店に来ていたので、一緒に連れていきました。

まずは、機会の中にお米を入れて。

お金を入れて操作。

そして、5,6分ほど放置。
そしたら、綺麗に精米されたお米が。


はーい。綺麗なお米が出来ました。
でも、この中メチャクチャ暑かったぁ。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月09日
◆昨日の会議です。
カテゴリーは今日の出来事なんですけど、昨日、書けなかった事を。
昨日のブログの続きなんですがね。
昨日は、家具ショーの会議でした。
まずは、お得意様のお宅に母さんとおばちゃんを迎えに行きました。
会議は1時からだったんですが、まあギリギリ間に合うかなっという時間。
そしたら、そしたら。お得意さんのお宅に着き、帰ろうとしたら近くにバッテリーがあがった車が…。
その、車の持ち主は困った様子で…。「すみません。バッテリーがあがってしまって…。」と言われたのですが、僕には、その後会議が…「すみません。急いでいるもので…」っとお断りしたのですが。
気になる。困ってる。
そこで、家具ショーの実行委員長に連絡。「30分ほど遅れます。」
バッテリーがあがってる車にいきなりベタ付けしました。
持ち主の方も、いきなりの事で驚いてる。
で、あがったバッテリーを復活させました。
相手のかたから、物凄く感謝されました。
母さん、おばちゃんからは「あんた、やっぱし見逃せんかったねぇー」っと言われましたが、良い事すれば自分に返ってきますよね。多分…。
そんな訳で、母さん、おばちゃんを店に送り、僕は会議へ。
会議は元イトキンビル内の凸版印刷で。


家具ショーの会議も無事終了。
でも、5時30分にお客様と会う約束があったもので、僕は途中で抜けさせてもらったんですが…。
そんな感じの昨日でした。
今日は、僕は休みなので、また夜に今日の出来事をアップしようと思ってます。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
昨日のブログの続きなんですがね。
昨日は、家具ショーの会議でした。
まずは、お得意様のお宅に母さんとおばちゃんを迎えに行きました。
会議は1時からだったんですが、まあギリギリ間に合うかなっという時間。
そしたら、そしたら。お得意さんのお宅に着き、帰ろうとしたら近くにバッテリーがあがった車が…。
その、車の持ち主は困った様子で…。「すみません。バッテリーがあがってしまって…。」と言われたのですが、僕には、その後会議が…「すみません。急いでいるもので…」っとお断りしたのですが。
気になる。困ってる。
そこで、家具ショーの実行委員長に連絡。「30分ほど遅れます。」
バッテリーがあがってる車にいきなりベタ付けしました。
持ち主の方も、いきなりの事で驚いてる。
で、あがったバッテリーを復活させました。
相手のかたから、物凄く感謝されました。
母さん、おばちゃんからは「あんた、やっぱし見逃せんかったねぇー」っと言われましたが、良い事すれば自分に返ってきますよね。多分…。
そんな訳で、母さん、おばちゃんを店に送り、僕は会議へ。
会議は元イトキンビル内の凸版印刷で。


家具ショーの会議も無事終了。
でも、5時30分にお客様と会う約束があったもので、僕は途中で抜けさせてもらったんですが…。
そんな感じの昨日でした。
今日は、僕は休みなので、また夜に今日の出来事をアップしようと思ってます。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月08日
◆お得意様のお家に。
今日はお店を開け、そのあと母さんとお掃除に来てくれてるおばちゃんをお得意様の家に行きました。
お得意様のカーテンを一週間前に取り替えに行って、凄く気にいってもらい、母さんとおばちゃんがお得意様の家に招待されました。
とても、生地が良いカーテンでとても色や柄もお部屋に合ってます。

カーテンのまえの椅子はマルニの椅子で張り替えした物です。
僕の大好きなマルニね。
やっぱりマルニの商品は造りが良く、座面が減ったても生地が破けたりしても張り替えが効き、新品同様になります。
お得意様のお家クラシックな感じで統一していて、とても感じが良いお部屋ばかりです。
そのあと、僕は母さんとおばちゃんをお得意様の家に残し、家具ショージャパンの会場で使う文具を買い出しに。

今から、またお得意様のお家に母さんとおばちゃんを迎えに行きます。
そして、一時からは家具ショーの会議です。
間に合うかな。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
お得意様のカーテンを一週間前に取り替えに行って、凄く気にいってもらい、母さんとおばちゃんがお得意様の家に招待されました。
とても、生地が良いカーテンでとても色や柄もお部屋に合ってます。

カーテンのまえの椅子はマルニの椅子で張り替えした物です。
僕の大好きなマルニね。
やっぱりマルニの商品は造りが良く、座面が減ったても生地が破けたりしても張り替えが効き、新品同様になります。
お得意様のお家クラシックな感じで統一していて、とても感じが良いお部屋ばかりです。
そのあと、僕は母さんとおばちゃんをお得意様の家に残し、家具ショージャパンの会場で使う文具を買い出しに。

今から、またお得意様のお家に母さんとおばちゃんを迎えに行きます。
そして、一時からは家具ショーの会議です。
間に合うかな。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月07日
◆わっしょい百万夏祭りの花火だよ
北九州のわっしょい百万夏祭りの花火です。

綺麗だね。
妹が送って来てくれたんだけどね。
家族4人で楽しんでね。
さてさて、僕は今から家具ショーの駐車券のデータを作るかね。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html

綺麗だね。
妹が送って来てくれたんだけどね。
家族4人で楽しんでね。
さてさて、僕は今から家具ショーの駐車券のデータを作るかね。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月07日
◆姪っ子2人です。
今日日曜日は、僕は普通に仕事です。
でも、昨日ブログに載せた姪っ子2人は北九州を楽しんでるみたいっすね。
チョット、妹からその風景を送ってもらいました。

わっしょい百万夏祭りの会場をホテルから撮った画像です。
そして、姪っ子2人。

楽しそうだね。良いね。うん。やっぱカワイイね。伯父バカっす。
また、夜に花火があがるみたいなんだ。
それが、綺麗に写真が撮れたら送ってくれるみたいです。
花火も、綺麗なんだろうね。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
でも、昨日ブログに載せた姪っ子2人は北九州を楽しんでるみたいっすね。
チョット、妹からその風景を送ってもらいました。

わっしょい百万夏祭りの会場をホテルから撮った画像です。
そして、姪っ子2人。

楽しそうだね。良いね。うん。やっぱカワイイね。伯父バカっす。
また、夜に花火があがるみたいなんだ。
それが、綺麗に写真が撮れたら送ってくれるみたいです。
花火も、綺麗なんだろうね。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月06日
◆妹に撮ってもらいました。
僕が帰ってくるのが、ちょっと遅くなりそうだったので、おめかし姪っ子の写真は妹にまかせました。
盆踊りから帰ってきた姪っ子2人です。

カワイイねぇ。ただの伯父バカかぁ。
目に入れても痛くないね。ん?いや?やっぱ、痛いっす。
明日は、お父さん、妹、そして姪っ子2人 4人お揃いのポロシャツを着て映画を観て北九州に行くみたい。
楽しんできてね。
伯父さんは、仕事頑張りま~す。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
盆踊りから帰ってきた姪っ子2人です。

カワイイねぇ。ただの伯父バカかぁ。
目に入れても痛くないね。ん?いや?やっぱ、痛いっす。
明日は、お父さん、妹、そして姪っ子2人 4人お揃いのポロシャツを着て映画を観て北九州に行くみたい。
楽しんできてね。
伯父さんは、仕事頑張りま~す。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月06日
◆今日は町内の盆踊りだ
店に戻る途中、町内の公園の前を通りました。
今日は町内の盆踊りです。

6時からなので、まだ誰もいなかった。
当たり前か。
僕の姪二人も行くって言ってたな。
おめかしして行くんだろうな。
写真を撮りたかったのですが…。
今日の仕事は一応一段落したので、今から家具ショーの実行委員長のとこへ行こうと思ってます。
会場の仕事をやってないから…。
何からやるか、まだ分かんないもので。
よし。チャチャ終らせて、姪二人のおめかし姿を写真に撮るぞ。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
今日は町内の盆踊りです。

6時からなので、まだ誰もいなかった。
当たり前か。
僕の姪二人も行くって言ってたな。
おめかしして行くんだろうな。
写真を撮りたかったのですが…。
今日の仕事は一応一段落したので、今から家具ショーの実行委員長のとこへ行こうと思ってます。
会場の仕事をやってないから…。
何からやるか、まだ分かんないもので。
よし。チャチャ終らせて、姪二人のおめかし姿を写真に撮るぞ。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html
2011年08月06日
◆今日は町内の盆踊りだ
店に戻る途中、町内の公園の前を通りました。
今日は町内の盆踊りです。

6時からなので、まだ誰もいなかった。
当たり前か。
僕の姪二人も行くって言ってたな。
おめかしして行くんだろうな。
写真を撮りたかったのですが…。
今日の仕事は一応一段落したので、今から家具ショーの実行委員長のとこへ行こうと思ってます。
会場の仕事をやってないから…。
何からやるか、まだ分かんないもので。
よし。チャチャ終らせて、姪二人のおめかし姿を写真に撮るぞ。
今日は町内の盆踊りです。

6時からなので、まだ誰もいなかった。
当たり前か。
僕の姪二人も行くって言ってたな。
おめかしして行くんだろうな。
写真を撮りたかったのですが…。
今日の仕事は一応一段落したので、今から家具ショーの実行委員長のとこへ行こうと思ってます。
会場の仕事をやってないから…。
何からやるか、まだ分かんないもので。
よし。チャチャ終らせて、姪二人のおめかし姿を写真に撮るぞ。
2011年08月05日
◆家具ショーのDMがきました。
今日の、午前中に家具ショーのDMが届きました。

これが、無料招待状ね。これを持ってないと500円取られてしまうんだ。



これが、DMの中身なんだ。
これを、封筒入れしないと…。
あと、あいさつ文も考えないとね。
夕方の店番中にキッチリカッチリやろうと思ってます。
あ、そういえば、今回僕は会場責任者になってるんだぁ。
その、仕事はお盆休み中に終わらせるかぁ。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html

これが、無料招待状ね。これを持ってないと500円取られてしまうんだ。



これが、DMの中身なんだ。
これを、封筒入れしないと…。
あと、あいさつ文も考えないとね。
夕方の店番中にキッチリカッチリやろうと思ってます。
あ、そういえば、今回僕は会場責任者になってるんだぁ。
その、仕事はお盆休み中に終わらせるかぁ。
家具ショージャパン
http://www.kotobukiyakaguten.com/kagushow.html